ドイツ編

2021-05-07

■第10話《南だって北だってどんどん行っちゃうよ!》■


ジャーマンレイルパスの購入をお願いしたので、もう滞在中はドイチェバーン乗
り放題です。

「行きたい都市を自由に選べるなんて!」

「かえって迷っちゃう( ´艸`)」

初日、デュッセルドルフ空港からデュッセルドルフ中央駅はSバーン利用です。

「空港から滞在先までジャーマンレイルパスで移動が出来ちゃうなんて安心!」


ただ、ジャーマンレイルパスは鉄道の窓口で使い始めの日付印を頂かないといけ
ません。

外国人旅行者用なのでパスポートと一緒にパスの提出が必要です。

「えっ! 私は18時過ぎの到着だけど窓口開いているの?」

「ヨーロッパだし、閉まっちゃうのが早そう(゜O゜;」

この手続きを『ヴァリデート』と言います。

「ヨーロッパ鉄道チケットセンター」ではこの手続きをしたチケットを受け取れ
るそうです!

「つまり、ドイツに到着後にはそのままSバーンに乗車して良いの?」

「わーo(^^o) (o^^)o 何もしないでSバーンに乗車してデュッセルドルフ中央
駅に行けちゃうなんて!」

「かなり心強いし安心だわあ(*^^*ゞ」

この出会いで宿泊先への移動もすっきりしました。

「ヴォルフスブルグやブレーメンは決まりですよ!」

ケルンやボンは近いから初めから行くつもりでした!

ヴォルフスブルグのテーマパーク『アウトシュタット』を調べることにします。

すると、ドイツの名車『ベンツ』や『ポルシェ』の博物館の情報が入って来まし
た!

「ベンツ? ポルシェ? 行きたい(^_^ )/」

「シュトゥットガルトってどこにあるのよ(?_?)」

サッカーのクラブ名ではよく聞くけれど実際どの辺りかはわかりません。

「フランクフルトより南の方?」

早速、DB Navigatorで調べてみます。

「東京―大阪を日帰りで遊ぶと思えば可能かも!」

あと悩みはハンブルグに行けるかと言うことです。

「世界一美しい港町は観たいけど、もうデンマークに近い都市なんだよ
ねヽ(。_゜)」

試合の観戦はドルトムントに決まっています。

「でもウッチーの練習も観に行きたい!」

シャルケ04の練習を観に行ったブログや旅行記はけっこうあります。

「さすがウッチー人気!」

「オープンで見れるなんて是非行かなきゃd(⌒o⌒)b」

練習場もシャルケ04のスタジアム近くらしいから公共の乗り物で行けちゃうよ
うです。

「バレンシアなんて公共の乗り物で行くこと自体無理だったもんね!」

「リヴァプールもかなり不便だったし(^^;」

「マンチェスターUもCも連れて行って貰ったけど不便そうだったし!」

スタジアム近くで公共の乗り物で手軽に行けるなら行かない理由はありません。

「しかもオフィシャルショップもすぐ近くらしいし!」

「でも待って... (゜O゜;)」

練習の曜日や時間が分かりません。

「みんなどうやってその情報を手に入れているんだろう・・・」

またまたここでどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。

「そうだ! エッセンのオーナーさんに聞いてみよう!」

アパートメントは宿泊出来なくなったけれど、ドイツの旅で分からないことが
あったら気軽に聞いてとメールにありました。

「体調不良とのことなので甘えることは控えていたけれど・・・」

シャルケの練習スケジュールだけ何とか知りたくてメールをさせて頂きました。

「すぐに返事を頂けるなんて有り難いわあ(´▽`)/」

サイトのURLが貼られていて、クリックするとドイツ語ですがスケジュールがあ
りました。

練習はオープンの日、見られない日、午前や午後の練習等、色々あるので調べて
行くことをお勧めします。

「日程も時間も数字だからドイツ語が分からなくても大丈夫ですねd(-_^)good!」

こうしてスケジュールは、試合観戦の日とシャルケ04の練習がオープンの日を
中心に決まっていきました。




続く

ページトップへ