観光
With Anneの写真は観光の写真だけじゃなく、
通りや駅・空港内等行かれる方の不安を少しでも和らげられる写真の掲載を心がけています。
2007年オーストリア
一人旅ではないので番外編です!
ウィーンのクリスマスマーケット動画
ザルツブルグ グラーツ
2008年ロンドン・リヴァプール・パリ
チャンピオンズリーグの写真はこちら
初めての一人旅は
リヴァプールで初めて出会う風景
ロンドン最初のスタジアムはエミレーツ!
最初の観戦はチェルシー
アールズコート駅からホテルへ
初めてだって出来ちゃうロンドン観光
ロンドンの交通は?
イングランドプレミアリーグファンだったら感激しちゃう!
私の目的地「リヴァプール」へはコーチで!
コーチから出会う初めてのリヴァプールこちら
勇気を持ってやっと来られたアンフィールドは青空でお出迎え!
目指した場所はここ(^^)vアンフィールド!
リバプールへ辿り着くってどこに行くイメージ?
リヴァプールで感動のアンフィールドミュージアムへ!
リヴァプールの街をウォーターフロント方面へ
ウォーターフロントのマージーサイドリバー沿いを散策!
アルバートドック(Albert Dock)の魅力!
試合開始時間まで街を散策・・・大聖堂へ!
マシューストリートを散策
試合以外で楽しみにしてたこと!その1は食事!
リヴァプールで叶えたかったこと2はメルウッド!
アンフィールド「Player's Only」の奥を見て来ました!
夕方ロンドンに向かうまでリヴァプールでの旅を思い出しながら散策!
鉄道でロンドンへ!ヨーロッパの鉄道の旅はあこがれ!
ユーロスターでドーバー海峡を横断!パりへ
サンジェルマン・デ・プレでお蕎麦を!
オーシャンゼリゼを聞きながら♪
雨女と晴れ女の微妙なパリの空
ホテルの決め方は?
初めてのヨーロッパひとり旅も無事に終わりました(^^)v
2009年バルセロナ・バレンシア
カンプノウ・クラシコ・メスタージャ・ヨーロッパリーグの試合はこちら
バルセロナへ! ホームスティと猫ちゃん サグラダファミリア サンパウ病院
バルセロナスペイン広場噴水① ② カサパトリョ カサミラ
バルセロナグエル公園① ② ③ ④ ⑤ ⑥
バルセロカタルーニャ広場 ナランブラス通り サンジュセップ① ②
バルセロナサンタマリアダルマル教会 カテドラル 海岸① ②
バルセロナ⇔バレンシア バレンシア駅 バレンシア駅周辺とホテル
バレンシア市街① ② ③ バレンシア憩いの広場
バルとお料理 イルミネーション 楽しい朝食 スタジアム近くのバル① ②
バレンシアカテドラル① ② 街の散策と猫ちゃん
バレンシア中央市場① ② 本場のパレリア
バレンシアの海岸とF1市街地コース① ② ③ ④ ⑤
バレンシア ラ・ロンハ① ②
バレンシア空港・パリシャルルドゴール空港
2010年リヴァプール・アムステルダム
チェルシーとの試合とアムステルダムアレナの写真はこちら
リヴァプールとアムステルダムの旅に出発
スキポール空港から春のリヴァプールへ!
リヴァプール・春のウォーターフロントで食事!
ゴールデンウィークのリヴァプールの街です。
ショッピングセンター「リヴァプール・ワン」へ
リヴァプールFCの新しいオフィシャルショップへ
リヴァプールのオフィシャルショップのこんなところも!
新しく出来たショッピングセンター内にはオフィシャルショップがあります。
リヴァプールシティーセンターから大聖堂へ!
ビートルズゆかりの地のひとつ「リヴァプール大聖堂」
リヴァプールに行ったら是非寄って欲しい。
こんなに違うリヴァプールの街の風景とスペイン料理
5月の美しいリヴァプール!
リヴァプールからアムステルダムへ!
アムステルダムスキポール空港
利用しやすい空港で乗り継ぎも簡単!
アムステルダム中央駅と東京駅は似てる?
トラムに乗車してミュージアム広場へ
アンネフランク博物館
ダム広場で「戦没者追悼式典」 ダム広場の事件
オランダキューケンコフ公園へ行き方
オランダキューケンコフ公園のチューリップ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧
オランダキューケンコフの温室 ① ② ③
キューケンコフの日本庭園・ダンス・動物 ① ②
キューケンコフの周りの風景と猛禽類のショー ① ②
ホテルの看板猫ちゃん 続き!
オランダザーンセ・スカンス ① ② ③ ④ ⑤
ザーンセ・スカンスの動物・木靴やチーズ工場 ① ② ③ ④
アムステルダム猫博物館へ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥
アムステルダムのライツェ広場! ① ②
コンセントヘボウ・ゴッホ美術館
ミュージアム広場!
アムステルダムハイネケンエクスペリエンス ① ② ③ ④ ⑤ ⑥
ミュージアム広場でジロデイタリア ① ② ③
帰国
2011年リヴァプール・エディンバラ
この旅から現地で更新した写真を掲載です。
(いつもの違うPCやタブレットなのでサイズ等が違ったりしています)
現地 ダービーの朝 グディソンパークへ スタジアムツアーとランチ リヴァプールでイタリアン
グラスゴーに到着って? スコットランドの大自然 エディンバラ城
カールトン・ヒル エディンバラの魅力
マージーサイドダービー観戦の旅へ
マージーサイドダービーの様子はこちら
イングランドのケーキたち!
スタジアムツアーはこちら
スタンリーパークのカフェでランチ!
アンフィールドまでお散歩!
「ジェイミー・オリヴァー」のお店でランチ!
エジンバラへ鉄道で移動 ① ② ③
地下都市「メアリーキングスクロース」へ!
エディンバラ!メアリーキングスクロースに入ります!
シーフード専門のレストラン
英語現地バスツアー!
スターリング城! ① ②
ローモンド湖 ① ②
「Glengoyne(グレンゴイン)蒸留所」 ① ②
「ロイヤル・マイル(The Royal Mile)」① ②
エディンバラ城 ① ② ③
スコッチウィスキー・エクスペリエンス!
「ホリルードハウス宮殿」 ①
ロイヤルマイルの『Close-クロース-』
「カールトンヒル(CALTON HILL)」 ① ②
カールトンヒルから墓地へ ①
「エディンバラ・ウェイヴァリー駅」周辺とニュータウン ① ②
「スコットモニュメント」
プリンスィズ・ストリート・ガーデンズ
「セント・ジャイルズ大聖堂 (St. Giles' Cathedral)」 ① ②
スコットランド国立博物館・ロイヤル博物館! ① ② ③ ④
「グレイフライアーズ教会」① ②
二つの国立美術館! ① ②
エディンバラ空港へ! ① ② ③
2012年フランスパリのアパルトマンとモンサンミッシェル
現地で更新した写真を掲載です。
(いつもの違うPCやタブレットなのでサイズ等が違ったりしています)
現地 パリから秋の風を! ヴァンヴの蚤の市 クリニャンクールの蚤の市 「チェイルリー公園」
夜はサン・ジェルマン・デ・プレ 「ノートル・ダム大聖堂」 モンサンミッシェや猫
シャルルドゴール空港へ
パリのアパルトマンに到着!
マルシェと蚤の市へ!
マルシェのお兄さんのアイデアとマドレーヌ界隈!
パリから小包の送り方とシャンゼリゼ通りで厳しいパリの洗礼・・・
厳しいパリの洗礼も本当は神様からの愛だった?
パリの街を観光しているみたいな95番のバス!
「ヴァンヴの蚤の市」
マドレーヌ界隈の散策と便利なフランプリ(franprix)情報!
パリサンジェルマンのホームスタジアム「パルク・デ・プランス」はこちら
「パリ最大の蚤の市クリニャンクール」へ
オペラ・ガルニエ!
Palais Royal (パレ・ロワイヤル)
「ルーブル美術館(Musee du Louvre)」 ① ② ③
「カルーゼル凱旋門」
チェイルリー公園とセーヌ川! ① ②
コンコルド広場!
マドレーヌ寺院で出会ったパリにゃん!
サンジェルマン・デ・プレもバスで!
モンマルトルの白亜の寺院! ① ② ③
モンマルトルの丘で出会った音楽!
「モンマルトル」のショッピング!
パリのモンマルトルで出会った「Presteej」(デビューを知りました)
パリで醤油を買うには・・・?と、セーヌ川に浮かぶシテ島に向かいます!
ノートルダム大聖堂! ① ②
パリ市庁舎・ホームセンター・ペットショップ
「サン・シュルピス」界隈
シャルトル大聖堂へ ① ②
「シャンボール城」 ① ②
「シュノンソー城」 ① ② ③
ロワール地方からノルマンディ地方へ
モンサンミッシェル ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧
オンフルール(Honfleur) ① ② ③ ④ ⑤
パリ!シャルルドゴール空港と欲しいものを買える小包便!
2013年ナショナルダービーの観戦にマンチェスターへ
現地で更新した写真を掲載です。
(いつもの違うPCやタブレットなのでサイズ等が違ったりしています)
現地 マンチェスターに到着! マンチェスター大聖堂とスタジアム タウンホール
一通のメールで突然決まったマンチェスターへ試合観戦!未設定
マンチェスターに到着!駅もホテルも大きい~
マンチェスターピカデリーガーデンズ!夜と昼!
マンチェスター大聖堂 ① ② ③ ④
マンチェスターの街 ① ②
オールドトラッフォード(Old Trafford)① ②
マンチェスター・シティ(Manchester City )
マンチェスター・シティの選手達との出会い!
「マンチェスターユナイテッドvsリヴァプール」はフットボールへ
マンチェスター市庁舎(Manchester Town Hall )
アルバート広場(Albert Square)
2013年クリスマスをポートサンライトで!
現地で更新した写真を掲載です。
(いつもの違うPCやタブレットなのでサイズ等が違ったりしています)
現地 リバプールに到着! リバプールの試合観戦! リバプールのクリスマスマーケット チェスターへ
マンチェスター ポート・サンライトでクリスマス! マンチェスターCvsリバプール 最終日!
観戦旅行から帰国!
シャルルドゴール空港と不思議なホームのマンチェスター空港駅!
カーディフ・シティFCを観戦はこちら
リヴァプールのお友達の家と朝のクリスマスマーケット!
リヴァプールワン(Liverpool ONE)のクリスマス!
リヴァプール(Liverpool )のクリスマス!① ②
チェスター(Chester) ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
⑧
クリスマスのマンチェスター! ① ② ③ ④
ポート・サンライト(Port Sunlight)のご家族とクリスマス! ① ② ③ ④ ⑤
ボクシングデー(Boxing Day)の試合はこちら
リオ・ファーディナンド(Rio Ferdinand)のお店へ!
マンチェスターのコーチステーション(Coach Station)
中華街からリオのレストランへ
マンチェスター空港でスーツケース以外を預けるには!
2015年ドイツデュッセルドルフのアパートメント滞在!
現地で更新した写真を掲載です。
(いつもの違うPCやタブレットなのでサイズ等が違ったりしています)
現地 デュッセルドルフに到着! 「アウトシュタット」へ! デュッセルドルフ市街
ベンツやポルシェ三昧! ボンとケルンの大聖堂 シャルケやヴッパータール!
「ハンブルグ」 ドルトムントVSバイエルン観戦!
ブレーメンとミュンスターへ! デュッセルドルフから帰国!
ドイツ、デュッセルドルフへ向かう旅は「幸運」と「アクシデント」と共にスタート!
ドイツ、デュッセルドルフの宿泊先とサマータイム!
ドイツ鉄道(Deutsche Bahn AG ドイチェ・バーン)に乗って各地を訪ねる旅!
ヴォルフスブルクのフォルクスワーゲン本社敷地内のテーマパークへ
Volkswagen(フォルクスワーゲン)のテーマパークAutostadt(アウトシュタット)
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
晴れた平日にはデュッセルドルフ(düsseldorf)をライン川まで散策!
デュッセルドルフを本拠地にするマスタードメーカー「レーヴェンゼンフ(Löwensenf)」
日常使い用の「レーヴェンゼンフ(Löwensenf)」マスタードを買うために「レーヴェ (REWE)」へ!
ドイツ、デュッセルドルフのランチは「インマーマン通り」で!
デュッセルドルフ、ラインタワーを目指していたらカナダガンが道案内?
「シュペーシャー・グラーベン(spee'scher graben)」で鳥たちと過ごしてライン川到着!
デパート「ガレリア カウフホフ(Galeria Kaufhof)」を目指します!
アパートメント界隈に突然の騎馬隊と駅反対側!
3月のドイツ!日本と同じように春一番の強風で鉄道も動かない・・・
シュツットガルト(Stuttgart)と言ったらメルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
① ② ③ ④
充実のコレクションの鑑賞が実現「ポルシェミュージアム(Porchemuseum)」
① ②
シュツットガルト(Stuttgart)をたった1時間で観光してみます!
東西統一まで政治の中心地だった旧西ドイツの首都「ボン(Bonn)」
ローマ式墓地の敷地に建てられた「聖マルティン・ミュンスター教会」① ②
「マルクト広場(Plaza del Mercado)」に美しい市庁舎!
ピンクの外観が可愛らしい建物「ベートーヴェン・ハウス(Beethoven-Haus)」
ドイツで4番目に大きな都市「ケルン(Köln)」
ドイツ「ケルン大聖堂(Kölner Dom)」
① ② ③ ④ ⑤
ブンデスリーガ1部「FCシャルケ04(FC Schalke 04)」 スタジアムと練習場!
「FCシャルケ04(FC Schalke 04)」 で内田篤人の練習風景!
「FCシャルケ04(FC Schalke 04)」 現地オフィシャルショップ!
世界最古のモノレール「ヴッパータール空中鉄道」 ① ②
デュッセルドルフ(düsseldorf)のインマーマン通りにある「串亭(Kushi-tei)」
ハンブルグ中央駅(Hamburg Hbf)も「DB navigator」のアプリなら乗り換え簡単!
ザンクトパウリ桟橋(St. Pauli Landungsbrücken)を散策!① ②
エルベ川河岸シュタインヴェルダーからの眺めで世界で3番目のミュージカルの街と知った!
ハンブルグ(Hamburg)!世界最大の赤レンガ倉庫街の散策へ!
赤レンガ倉庫街から「聖ミヒャエル教会(Hauptkirche St. Michaelis)」へ!
「聖ミヒャエル教会(Hauptkirche St. Michaelis)」からの眺め!
「聖ミヒャエル教会(Hauptkirche St. Michaelis)」から港へ!
ハンブルクのランドマーク「ハンブルク市庁舎(Rathaus)」へ
「クライネ・アルスター運河(Kleine Alster)」で鳥と戯れて駅へ
「セブンズ ホーム オブ サターン(sevens - home of saturn)」ショッピングモールへ
いよいよ観戦日!ドルトムント中央駅(Dortmund Hbf)に向かいます!
「ジグナル・イドゥナ・パルク(Signal Iduna Park)」でチケットを受取り食事へ!
ドルトムント(BVB)とバイエルン・ミュンヘン(Bayern München)の試合① ②
ブレーメン(Bremen)と言ったらグリム童話である「ブレーメンの音楽隊」
ブレーメン(Bremen)で「ブレーメンの音楽隊」の像を目指して歩きます!
ブレーメンの音楽隊の屋外ミュージカル!
マルクト広場の市庁舎とローラント像から聖ペトリ大聖堂へ!
ブレーメンの聖ペトロ大聖堂から駅に戻ります!
『世界で最も住みやすい都市』に選ばれたことのあるミュンスター(Münster)
ドイツ ミュンスター(Münster)「聖パウルス大聖堂(St.-Paulus-Dom)」① ② ③
ミュンスターのもう一つのシンボル「聖ランベルティ教会(St. Lamberti-Kirche)」
ドイツ!デュッセルドルフ空港 ① ②
2018-2019UEFAチャンピオンズリーグ決勝戦現地観戦
現地で更新した写真を掲載です。
現地
ミラクルの旅!目的地に到着!
ミラクルが夢じゃなくて実現しました!
uefaチャンピオンズリーグ 2018-19欧州制覇したのはリヴァプール!
リバプール 2019-20プレミアリーグ優勝!!なので・・・マドリッドの旅
マドリッド!CL決勝戦開催地だけあって20倍以上の料金で宿泊!
「ワンダ・メトロポリターノ(Wanda Metropolitano)」へ行ってみる!
指定の場所にチャンピオンズリーグ決勝戦のチケットを受取に!
エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ(Estadio Santiago Bernabéu)へ!
地下鉄オペラ(Ópera)駅界隈の旧市街地を観光!
マドリッドで最も歴史の古い地区の散策!王宮とアルムデナ大聖堂!
マドリード!楽しみはサンミゲル市場でタパス!
チャンピオンズリーグ決勝戦当日の朝はLFCファンゾーンへ!
チャンピオンズリーグ決勝戦の当日フェリペ2世大通りは赤一色!
チャンピオンズリーグ観戦に向かう途中「ラス・ベンタス闘牛場」に寄ってみた!
決勝戦の会場に向かいます!UEFAチャンピオンズリーグ18-19決勝戦
決勝戦の写真!UEFAチャンピオンズリーグ18-19決勝戦
ビッグイヤーを掲げる瞬間!UEFAチャンピオンズリーグ18-19決勝戦
選手とサポーターの時間!UEFAチャンピオンズリーグ18-19決勝戦
動画も少し!UEFAチャンピオンズリーグ18-19決勝戦!